ライオンズクラブ国際協会334-E地区 3R1Z
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 奉仕活動

奉仕活動

60期【アクティビティ】松本平広域公園さわやか像周辺清掃

4月9日 (日)午前7時より 松本平広域公園さわやか像周辺清掃奉仕活動を行いました。 新入会員が参加するタイミングとしても恒例となりました。さわやかなお天気の中、周辺を綺麗に清掃いたしました。皆さん、いつも張り切って参加 …

60期 ろう学校入学式への参加

4月6日(木)アクティビティとして毎年お伺いしている長野県松本ろう学校にて、本年度の入学式が行われ、次期学校評議員担当として、今期会長が出席致しました。 現在の学校の状況や、抱えていらっしゃる課題などを少しお話して頂き、 …

60期【アクティビティ】エコキャップ運搬活動

4月4日(火)14:00より社会福祉協議会駐車場にある回収場所にて 「エコキャップ運搬活動」を行いました。 松本市社会福祉協議会にてペットボトルキャップを収集し、再資源化で得た収益を世界の子どもたちに「ワクチンに代えて贈 …

60期【アクティビティ】エコキャップ運搬活動

年末ぎりぎりですが・・・2022年ラストアクティビティとなる「エコキャップ運搬活動」を行いました。55周年時から開始したこの事業ですが、市の社会福祉協議会様より年の後半は多く依頼のお電話をいただきました。 当クラブのメン …

60期【アクティビティ】乳児院サンタクロース

当クラブでは、昨年初の試みとして行った松本乳児院へサンタクロースの扮装でクリスマスプレゼントを届けるというアクティビティを、本年も行いました。ただし、コロナ禍でもあることを鑑みて、ケーキを止めて「おむつをケーキの形に飾っ …

【地区活動】『Tボール交流会体験教室』への参加

11月27日(日)松本市市営球場にて『Tボール交流会体験教室」 が行われました。この活動は当クラブが委員長を務める、地区青少年スポーツ振興委員会が今期初めて行ったもので、L.小林 基 委員長が「スポーツ全体が盛り上がるよ …

60期【アクティビティ】エコキャップ運搬活動

松本市社会福祉協議会にてペットボトルキャップを収集し、再資源化で得た収益を世界の子どもたちに「ワクチンに代えて贈る運動」において、収集されたペットボトルキャップをリサイクル業者まで運搬する作業を行いました。 この活動は、 …

60期【アクティビティ】長野県松本ろう学校 ふれあい事業

10月19日(水)当クラブ恒例ともなっている長野県松本ろう学校ふれあい事業を行いました。 昨年は新型コロナウィルス感染拡大防止の為に中止となってしまったアクティビティですが、過去40年以上継続している事業で、生徒さん達も …

60期【アクティビティ】アルプス公園 献眼献腎顕彰の碑 周辺清掃

10月9日(日)午前7時より松本市アルプス公園にて昭和62年(1987)に当クラブが建立した「献眼・献腎 顕彰の碑」周辺清掃奉仕活動を行いました。 清掃終了後には、これまで献眼して頂いた皆様に感謝申し上げ、慰霊式を行いま …

【地区活動】『10.2ときめきチャリティコンサート』参加

10月2日(日)キッセイ文化ホールにて小児がんの子供達を支援する活動の一環として、『ときめきチャリティコンサート」 が行われました。この活動は当クラブが委員長を務める、地区スペシャルティクラブ・家族及び女性委員会が今期初 …

1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © 松本深志ライオンズクラブ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.