ライオンズクラブ国際協会334-E地区 3R1Z
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 活動

活動

60期 ろう学校入学式への参加

4月6日(木)アクティビティとして毎年お伺いしている長野県松本ろう学校にて、本年度の入学式が行われ、次期学校評議員担当として、今期会長が出席致しました。 現在の学校の状況や、抱えていらっしゃる課題などを少しお話して頂き、 …

60期 3月第二例会

3月23日(木) 19:00よりホテルブエナビスタにて3月第二例会 が行われました。 安南獅子會30周年記念大会参加報告 として台湾から帰国したメンバーより、それぞれの報告がありました。 皆さま、大役をありがとうございま …

60期【アクティビティ】新事業・「ハロウィン 心ときめく♥こども食堂」主催

10月28日(土)、クラブ初のアクティビティとして「子供から大人まで共に楽しめる 持続可能な奉仕」をテーマに ‥等を主とした目的で松本市内の公園の一部をお借りしてイベントスペースを建て、当クラブが主催で終日のイベントを開 …

60期【アクティビティ】長野県松本ろう学校 ふれあい事業

10月19日(水)当クラブ恒例ともなっている長野県松本ろう学校ふれあい事業を行いました。 昨年は新型コロナウィルス感染拡大防止の為に中止となってしまったアクティビティですが、過去40年以上継続している事業で、生徒さん達も …

60期【アクティビティ】信州あいさつ運動in丸の内中学校

9月12日(月)7:50より松本市 丸の内中学校にて行いました。ライオンズクエストワークショップ・薬物乱用防止教育認定講座普及のため、学校との連携を図る手段として、あいさつ運動を取り入れるという地区からのお知らせを受け、 …

60期【アクティビティ】新事業・ネイチャリングフェスタ松本2022参加

7月18日 (月祝) 松本市アルプス公園にて行われたイベント「ネイチャリングフェスタin松本2022」に参加し、当クラブやライオンズクラブの奉仕活動をPRすると共に、本年に検討されている事業資金に充てようという事で、活動 …

59期 2月第一例会(ハイブリット開催)

2月10日(木)、新型コロナウィルスの感染拡大状況を鑑み、 例会形態をハイブリット開催と致しました。 「ハイブリット開催」とは、下記の3種類の内から参加手段を選んで行う方式で、当クラブでは初の試みとなりました! ① 推奨 …

59期 10月第一例会

10月14日(木)12:30~10月第一例会が行われました。8月第二例会から、9月第一・第二と新型コロナウィルス感染拡大防止の為に例会を開くことが叶わずそれまで月二回の定例会を行っていたことを思うと大変に久しぶりな感じが …

58期 6月第一例会

6月10日(木) 12:30よりホテルブエナビスタにて6月第一例会が行われました。 本日は、当クラブが古くから関わりのある国宝松本城の ※ 「国宝松本城を世界遺産に」推進実行委員会 として加入する際に骨を折っていただいた …

第37回松本市青少年健全育成大会・実行委員参加およびメンバー受賞

11月21日(土)松本市勤労者福祉センターにて「第37回松本市青少年健全育成大会 松本子どもの権利の日 市民フォーラム」が開催され、松本3クラブ会長の皆さんと共に当クラブ会長が実行委員として参加致しました。 また、今大会 …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 松本深志ライオンズクラブ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.